腎臓にやさしいお料理
工夫次第で毎日の食事づくりが楽しく、しかもおいしくなります! ここにはそのためのヒントがいっぱい詰まっています。お好きなページからご覧ください。
※腹膜透析(PD)患者さん向け情報誌『スマイル』(発行:バクスター株式会社)に掲載されたものです。
紹介レシピはこちら:
[Recipe1]パッタイ [Recipe2]パパイヤサラダ [Recipe3]サモサ
[Recipe4]マンゴーデザート

暑い夏は、アジア料理で乗り切りませんか? スパイスや南国の食材を使った料理で夏バテを吹き飛ばしましょう。
夏の食材 青パパイヤ
パパイヤは黄色くて甘いフルーツとしてご存知の方が多いと思います。完熟する前の青パパイヤは野菜として料理に利用されることが多く、サラダなどの生食だけでなく、炒め物としてもおいしく召し上がっていただけます。未熟果である青パパイヤには、たんぱく質分解酵素であるパパインをはじめ、脂質や炭水化物を分解する酵素が豊富に含まれています。そのため消化機能が弱る夏にはぴったりの食材です。
メニュー | エネルギー (kcal) |
たんぱく質 (g) |
脂質 (g) |
食塩 (g) |
リン (mg) |
カリウム (mg) |
塩分 (g) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
パッタイ | 351 | 11.2 | 12.5 | 1.2 | 183 | 144 | 1.4 |
パパイヤサラダ | 40 | 1.4 | 0.1 | 0.4 | 173 | 27 | 1.4 |
サモサ | 225 | 5.9 | 13.3 | 0.2 | 382 | 73 | 1.4 |
マンゴーデザート | 96 | 0.6 | 2.6 | 0 | 107 | 16 | 0.7 |
総栄養価 | 712 | 19.1 | 28.5 | 1.8 | 845 | 260 | 4.9 |
監修 |
帝京大学医学部附属病院 帝京大学医学部内科学講座 |
教授 内田俊也先生 新井繁幸先生 |
---|
指導 |
帝京大学医学部附属病院栄養部 | |
濵口加奈江先生 早崎 麻衣子佳先生 久津間 彩乃佳先生 |
---|