おいしく!楽しく!食事作りのヒント
きのこのマリネ

きのこ類は不溶性の食物繊維(水に溶けにくい繊維)が豊富なのが特徴です。よくかむことで,早食いによる過食を防ぎ,また,消化されにくいので胃の中の滞在時間が長く,満腹感を得ることができます。 なお,マリネとは酢,油,ワイン,香辛料を加えた漬け汁に漬け込むことを言います。漬け込むことで風味が増し,塩分が少なくても食べやすくなります。
材料(1人分)
-
生椎茸
20g
2枚
-
舞茸
20g
1/5パック
-
えのき茸
20g
1/4パック
-
ピーマン
5g
-
赤ピーマン
5g
-
黄ピーマン
5g
-
白ワイン
15g
大さじ1杯
-
植物油
3g
小さじ1杯弱
-
酢
6g
小さじ1杯強
-
しょう油
3g
小さじ1/2杯
作り方
-
(1)
生椎茸は5mm幅に切り,舞茸はほぐし,えのき茸は半分の長さに切る。
-
(2)
3色のピーマンはせん切りにし,さっと茹でる。
-
(3)
鍋またはフライパンに(1)を入れ,ワインを振りかけ,ふたをして強火で1 - 2分蒸し,冷ます。
-
(4)
ボールに植物油・酢・しょう油を混ぜ合わせ,(2)(3)の材料を絡める。
-
(5)
冷蔵庫で約30分冷やし,味をなじませる。
バクスター株式会社「スマイル2005年 秋号」より
お料理アドバイス「簡単健康クッキング2005秋」で紹介されているお料理です。