おいしく!楽しく!食事作りのヒント

エスニック風焼きうどん

エスニック風焼きうどん

ワンパターンになりがちな材料でも、いつもと違う調味料を使えば、たちまちおしゃれな異国料理に。スパイシーな味つけなら、塩分もラクに減らせます。 <エスニック風焼きうどん> ピーナッツの意外な歯ごたえとレモンの酸味がポイント。彩りもきれいで食欲をそそります。

材料(1人分)

  • 若鶏モモ肉

    30g

  • 大正エビ

    2尾

  • ごま油

    大さじ1/2

  • もやし

    50g

  • ニラ

    50g

  • 赤ピーマン

    1コ

  • ピーナッツ

    20g

  • ゆでうどん

    200g

A

  • オイスターソース

    小さじ1

  • レモン汁

    小さじ1

  • 赤唐辛子

    1本

  • ニンニク

    1/2かけ

  • ごま油

    大さじ1と1/2

  • シャンサイ(あれば)

    少々

作り方

  • (1)

    鶏肉は細かく切る。エビは殻をとり、背開きにして背ワタを取り除く。 ニンニクはみじん切り、赤ピーマンは細切り、ニラはザク切りにする。

  • (2)

    (1)の鶏肉とエビに、ごま油大さじ1/2をもみ込んでおく。

  • (3)

    フライパンにごま油大さじ1と1/2を熱し、ニンニクと種を除いた赤唐辛子を入れ、香りが出たら鶏肉とエビを入れて炒める。

  • (4)

    (3)に赤ピーマン、もやし、ニラを入れて炒め、さらにうどんを入れて炒める。

  • (5)

    Aで味をつけ、粗く刻んだピーナッツをふる。 あればシャンサイを加えるとおいしい。

エネルギーと栄養成分

エネルギー
(kcal)
たんぱく質
(g)
カリウム
(mg)
リン
(mg)
塩分
(g)
一食のエネルギーと栄養成分 713 27.1 830 339 1.6


監修: 料理研究家 池上保子先生

お料理アドバイス「チャレンジ!エスニック」で紹介されているお料理です。