おいしく!楽しく!食事作りのヒント
アジと野菜のドレッシング煮

手軽につくれて、一品でもボリューム感のある料理のレパートリーを増やしたいもの。魚の切り身はたんぱく質の量を把握しやすいので、バリエーションをたくさん覚えましょう。
材料(1人分)
-
アジ
40g
-
コショウ
少々
-
小麦粉
小さじ1/2
-
赤ピーマン
1コ
-
黄ピーマン
1/2コ
-
トマト
1/2コ
-
シメジ
30g(1/3袋)
-
粗びきコショウ
少々
A
-
オリーブ油
大さじ1
-
バルサミコ酢
大さじ1
-
しょうゆ
小さじ1
-
砂糖
少々
-
セルフィーユ
(あれば)少々
作り方
-
(1)
アジは食べやすい大きさに切り、コショウをふり、小麦粉を薄くまぶす。
-
(2)
ピーマンはヘタをとり、タテ半分に切って種を除き短冊に切る。 トマトは1センチの角切りにする。シメジは石づきをとり、小房に分ける。
-
(3)
(2)の全体にコショウをふる。
-
(4)
耐熱皿の中央にアジをのせ、(3)の野菜をまわりに置き、Aを混ぜて回しかけ、ラップして電子レンジで約3分加熱し、あればセルフィーユを飾る。
エネルギーと栄養成分
材料 | 分量 | 目安 | エネルギー (kcal) |
たんぱく質 (g) |
カリウム (mg) |
リン (mg) |
塩分 (g) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アジ | 40g | 48 | 8.3 | 148 | 92 | 0.1 | |
コショウ | 0.05g | 少々 | |||||
小麦粉 | 2g | 小1/2 | 7 | 0.2 | 2 | 1 | |
赤ピーマン | 30g | 1個 | 9 | 0.3 | 63 | 7 | |
黄ピーマン | 15g | 1個 | 4 | 0.1 | 30 | 3 | |
トマト | 75g | 1/2本 | 14 | 0.5 | 158 | 20 | |
シメジ | 30g | 1/3袋 | 5 | 0.8 | 114 | 30 | |
粗挽きコショウ | 0.05g | 少々 | |||||
オリーブ油 | 13g | 大さじ1 | 120 | ||||
バルサミコ酢 | 15g | 大さじ1 | 11 | 0.1 | |||
しょうゆ | 6g | 小さじ1 | 4 | 0.5 | 23 | 10 | 0.9 |
砂糖 | 0.5g | 少々 | 2 | ||||
セルフィーユ | ※ | 少々 | |||||
一食のエネルギーと栄養成分 | 224 | 10.8 | 538 | 163 | 1.0 |
監修: 料理研究家 池上保子先生
お料理アドバイス「自分で作ろう、減塩しょうゆ」で紹介されているお料理です。