おいしく!楽しく!食事作りのヒント

唐揚げのトマト煮

唐揚げのトマト煮

おなじみの唐揚げを酢豚風に。野菜も加わりバランスのよい一品になります。

材料(1人分)

  • 鶏の唐揚げ

    3コ

  • 玉ねぎ

    1/4コ

  • ピーマン

    1コ

  • パイナップル(缶詰)

    1/2枚

A

  • トマトケチャップ

    大さじ1

  • 固形スープの素

    1/4コ

  • 大さじ4

作り方

  • (1)

    唐揚げは大きければ半分に切る。 玉ねぎはくし形に切る。 ピーマンはヘタと種を取り除き、乱切りにする。 パイナップルは3等分にする。

  • (2)

    ボールにAを入れて混ぜ、(1)を入れてからめ、ラップして電子レンジで約4分加熱する。

エネルギーと栄養成分

材料 分量 目安 エネルギー
(kcal)
たんぱく質
(g)
カリウム
(mg)
リン
(mg)
塩分
(g)
鶏もも皮つき 60g 152 10.4 96 66 0.1
しょうが 2g 1 5 1
しょうゆ 4g 3 0.3 16 6 0.6
かたくり粉 4g 13 1 2
サラダ油 5g 46
玉ねぎ 40g 1/4個 15 0.4 60 13
ピーマン 30g 1個 7 0.3 57 7
パイナップル缶 18g 1/2枚 15 0.1 22 1
ケチャップ 18g 大さじ1 21 0.3 85 6 0.6
スープの素 1g 1/4個 2 0.1 2 1 0.4
100g 1/2C
一食のエネルギーと栄養成分 275 11.9 344 103 1.7


監修: 料理研究家 池上保子先生

お料理アドバイス「たまには外食、上手に中食」で紹介されているお料理です。