おいしく!楽しく!食事作りのヒント

青菜ずし

青菜ずし

強い太陽に負けずに育った夏野菜は、ポリフェノールもたっぷり。調理法を工夫し、その抗酸化力をできるだけたくさん身体にとり込んで、暑さを乗り切りましょう。 <青菜ずし> お酢が身体の疲れをとってくれます。野菜はゆでているので、カリウム制限の人も安心。ピーマンの青臭さもゆでると消えます。

材料(1人分)

  • ごはん

    160g

  • 小松菜

    80g

  • ニンジン

    20g

  • ピーマン

    1コ

  • 青じそ

    5枚

  • ゴマ

    少々

  • イクラ

    20g

A

  • 大さじ2

  • 砂糖

    小さじ1

作り方

  • (1)

    Aをよく混ぜ合わせてごはんに振りかけ、ねばらないように混ぜ、うちわであおいで冷ます。

  • (2)

    小松菜、ニンジン、ヘタと種を取り除いたピーマンは、ゆでて粗みじん切りにし、よく水気を絞る。

  • (3)

    青じそはタテ半分に切り、重ね合わせて細切りにする。

  • (4)

    (1)のごはんに(2)、(3)を加えて混ぜ、器に盛って、すりゴマを振り、イクラをのせる。

エネルギーと栄養成分

エネルギー
(kcal)
たんぱく質
(g)
カリウム
(mg)
リン
(mg)
塩分
(g)
一食のエネルギーと栄養成分 384 12.6 317 220 0.5


監修: 料理研究家 池上保子先生

お料理アドバイス「食材の分かれ道」で紹介されているお料理です。