おいしく!楽しく!食事作りのヒント
絞り豆腐の菊花揚げ

豆腐は良質のタンパク源。少量でもさつま揚げ風に油で揚げれば満足メニューになります。その上、春雨でつくった菊花のような衣で一躍料亭の献立風。緑黄色野菜も素揚げすることで、水分が抜け、その分カリウムを適度に落とすことができます。鮮やかな色の付け合せにどうぞ。
材料(1人分)
-
木綿豆腐
1/3丁
-
しいたけ
1枚
-
すりゴマ
小さじ1
-
万能ネギ
3本
-
片栗粉(練る)
大さじ1・1/2
菊花風の衣
-
片栗粉(まぶす)
大さじ2
-
春雨
10g
-
油
適量
-
ブロッコリー
30g
-
プチトマト
2コ
-
めんつゆ(ストレート)
大さじ1
A
-
片栗粉
少々
-
水
大さじ1
作り方
-
(1)
豆腐は水切りをしてから、フォークなどでなめらかになるまでつぶす。
-
(2)
しいたけはゆでてみじん切り、万能ネギは小口切りにする。
-
(3)
ボールに(1)の豆腐、(2)とすりゴマを入れ、片栗粉を加えて練り混ぜる。
-
(4)
(3)を一口大に丸め、片栗粉をまぶし、2-3センチの長さに切った春雨を、針を刺すように全体につけ、170℃の油で揚げる。 ブロッコリー、プチトマトも揚げる。
-
(5)
めんつゆにAを加えて火にかけ、とろみをつけて、(4)にかける。
監修: 料理研究家 池上保子先生
お料理アドバイス「目にもゴージャスごちそう揚げもの編」で紹介されているお料理です。