おいしく!楽しく!食事作りのヒント

はまぐりの潮汁

はまぐりの潮汁

★ワンポイントアドバイス はまぐり自体に塩分がありますので、汁の味付けは薄味に。汁も半分程度にす...

材料(1人分)

  • はまぐり

    30g

    (2個)

  • ゆず

    適量

  • みつば

    1g

  • 昆布

    2g

  • 食塩

    0.3g

  • 100cc

    (1/2カップ)

  • 薄口しょうゆ

    0.6g

作り方

  • 1

    はまぐりは砂抜きして、殻同士をこすり合わせてよく洗う。

  • 2

    鍋に昆布、水、はまぐりを加えて中火にかけ、殻が開いたら取り出しておく。汁はペーパータオルを敷いたザルでこし、鍋に移して塩・薄口しょうゆで味を調える。

  • 3

    ゆずの皮は千切りし、みつばは3cm長さに切っておく。

  • 4

    はまぐりをお椀に盛り、熱した汁を注いで3を散らす。

POINT

★ワンポイントアドバイス はまぐり自体に塩分がありますので、汁の味付けは薄味に。汁も半分程度にすることによって塩分が抑えられます。

エネルギーと栄養成分

エネルギー
(kcal)
たんぱく質
(g)
カリウム
(mg)
リン
(mg)
塩分
(g)
一食のエネルギーと栄養成分 15 2 54 34 1.1


バクスター株式会社「スマイル2009年 春号」より

※こちらでご紹介しているメニューは腹膜透析患者さん向けのものです。