おいしく!楽しく!食事作りのヒント

栗ご飯(1人分)

栗ご飯(1人分)

栗の皮むきの簡単な方法をご紹介します。皮をむいた栗が売られていたら、それを利用してもよいでしょう。

材料(1人分)

  • 40g

  • もち米

    20g

  • 45g

    (2個)

  • 3g

    (小さじ1/2)

  • ごま塩

    少々

  • 72g

作り方

  • 1

    米は炊く1時間前にといでザルに上げ、もち米はといで水に浸しておく。

  • 2

    栗は皮をむき、水に浸しておく。

  • 3

    炊飯器に米と水切りしたもち米、酒を入れて、水を加える。最後に栗を入れて炊き上げる。

  • 4

    炊き上がったら蒸らして、器に盛る。ごま塩をふりかける。

POINT

★ワンポイントアドバイス 栗の皮むきの簡単な方法をご紹介します。 ●沸騰した湯に栗を入れ、3分程度茹で、火を止める。そのまましばらく置いて手を入れられるくらいの温度まで冷ます。 ●栗を湯から取り出し、丸みのある側にナイフで横に切れ目を入れ、皮をはがすようにむき、渋皮もきれいにむく。 ●むいた栗は、すぐに水に入れる。(変色を防ぎます) ●最後に、むいた栗をきれいに洗います。

エネルギーと栄養成分

エネルギー
(kcal)
たんぱく質
(g)
カリウム
(mg)
リン
(mg)
塩分
(g)
一食のエネルギーと栄養成分 292 5.6 243 90 0.2


バクスター株式会社「スマイル2009年 秋号」より

※こちらでご紹介しているメニューは腹膜透析患者さん向けのものです。