おいしく!楽しく!食事作りのヒント

ふんわりロールケーキ

ふんわりロールケーキ

★ワンポイントアドバイス クリームの中にマスカルポーネを入れることにより、ほのかな甘みが加わりおい...

材料(6人分)

  • 100g

    (2個)

  • 薄力粉

    50g

  • 牛乳

    15g

  • 砂糖

    50g

  • バニラエッセンス

    少々

    (3滴)

クリーム

  • 生クリーム

    100g

  • マスカルポーネ

    100g

  • はちみつ

    20g

シロップ

  • 砂糖

    20g

  • 30g

  • いちご

    50g

    (3個)

作り方

  • 1

    角皿にケーキ用シートを敷いておく。卵をハンドミキサーで七分通り泡立て、砂糖を加えもったりするまで泡立てる。

  • 2

    薄力粉をふるって入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜ、牛乳とバニラエッセンスを加え混ぜる。

  • 3

    天板に流し入れ、表面を滑らかにした後、空気を抜き180℃のオーブンで9分前後焼く。焼きあがったらすぐにラップをして乾燥を防ぐ。

  • 4

    《クリームを作る》材料をすべてボウルに入れ、角が立っておじぎをするぐらいの固さに泡立てる。

  • 5

    スポンジをラップごとひっくり返し、シートをはずす。はずしたシートを再びのせ、ひっくり返してラップをはずす。

  • 6

    《シロップを作る》材料を合わせ、一煮立ちさせ、冷ます。

  • 7

    一辺を1cm幅で斜めに切り落とし、シロップを全体に打つ。

  • 8

    4のクリームをのせ(飾り用に少し残す)、巻き終わりに向かって薄くのばす。(巻き終わりは1cm程度残す)

  • 9

    シートを持ち、持ち上げながら転がすように巻く。(冷蔵庫で30分なじませる)

  • 10

    両端を切り落とし6等分に切る。

  • 11

    いちごは4等分に切り、クリームを絞った上に飾る。

POINT

★ワンポイントアドバイス クリームの中にマスカルポーネを入れることにより、ほのかな甘みが加わりおいしさが増します。生地を「ふんわり」させるコツは、"卵をしっかり泡立てる""上質(特選)の小麦粉を使う"ことです。

エネルギーと栄養成分

エネルギー
(kcal)
たんぱく質
(g)
カリウム
(mg)
リン
(mg)
塩分
(g)
一食のエネルギーと栄養成分 229 3.6 74 51 0.1


バクスター株式会社「スマイル2009年 冬号」より

※こちらでご紹介しているメニューは腹膜透析患者さん向けのものです。