おいしく!楽しく!食事作りのヒント

さんま塩焼き

さんま塩焼き

※さんまは塩をしてからキッチンペーパーなどに包み,焼くまで30分ほど冷蔵庫におくことで生臭さが抜けう...

材料(1人分)

  • さんま

    60g ※目安…1尾(90 - 100g)

  • 0.3g

  • 大根(おろし)

    100g

  • 生しいたけ

    15g ※目安…2枚

  • レモン

    10g

  • 減塩醤油

    5g

作り方

  • (1)

    さんまは内臓を取り表面に切り込みを入れ塩をして焼く しいたけは飾り包丁をして焼く

  • (2)

    器にさんま,大根おろし,レモン,焼きしいたけを盛る

POINT

※さんまは塩をしてからキッチンペーパーなどに包み,焼くまで30分ほど冷蔵庫におくことで生臭さが抜けうまみが増します。焼き時間は表を4分・裏を6分で良いでしょう。何回もひっくり返さずに焼きましょう。

エネルギーと栄養成分

エネルギー
(kcal)
たんぱく質
(g)
カリウム
(mg)
リン
(mg)
塩分
(g)
一食のエネルギーと栄養成分 217 12.7 432 142 0.9


バクスター株式会社「スマイル2002年 秋号」より

お料理アドバイス「簡単健康クッキング2002秋」で紹介されているお料理です。