セミナーイベント情報

腎不全の緩和ケア〜腎不全でも最期まで笑顔で生きられるのか〜

日時 2025年8月16日(土)13:30~15:00
場所

岐阜県図書館 多目的ホール
〒500-8368 岐阜市宇佐4-2-1 参加費無料

アクセスはコチラ

 

内容

プログラム

 

13:00 開場 

[ 市民公開講座 ]
座長 : 武田俊彦(元厚生労働省医政局長)・小笠原文雄(日本在宅ホスピス協会会長)

 

13:30 透析を止めた日 〜腎不全の夫を看取って〜

ノンフィクション作家 堀川惠子

 

14:20 腎不全の緩和ケア 〜透析を止めても最期まで笑顔〜

小笠原内科 岐阜在宅ケアクリニック院長 小笠原文雄

 

14:40 鼎談

武田俊彦:迫井正深・堀川惠子・小笠原文雄

 

15:00 終了

 

15:15  閉場

 

対象者 どなたでも参加可能です
参加費 無料・事前の参加登録が必要です
案内チラシ ご案内はこちら→
申し込み
問合せ先

参加お申込み

下記現地参加登録フォームにアクセスしてお申込みください

現地参加申込み

 

Webでの参加をご希望の方は、下記参加申込みフォームにアクセスしてお申込みください

Web参加申込み

 

お問い合わせ先

小笠原内科・岐阜在宅ケアクリニック

E-mail:b.ogasaw@orion.ocn.ne.jp

Fax:058-273-6063

 

共催 日本在宅ホスピス協会/岐阜県在宅療養支援医協会/株式会社ヴァンティブ
後援 岐阜県医師会/岐阜市医師会/NPO法人 腎臓サポート協会
備考

今回は「透析を止めた日」の著者 堀川惠子様をお招きしご登壇いただきます。
今回の講演会を通して、腎不全の緩和ケアへの学びを深める機会にしたいと考えております。Web対応もいたします。ぜひご参加ください!

腎臓病をもっと知ろう!最新情報などをお届けする会員サービスはこちら。