体験談 / 一病息災

病と闘う人にとって体験者の言葉は何よりも心強いもの。
このコーナーでは、性別や年齢、職業もさまざまな患者さんに
病気の受けとめ方や乗り越えた経緯、保存期の過ごし方など、貴重なお話を伺っています。

(職業や治療法は、取材当時のものです)

体験談 / 一病息災 Vol.108(2019年12月号)

体験談 / 一病息災 Vol.108(2019年12月号)

  • 保存期
  • PD
  • HD
  • HHD
  • 移植

加納 鳴鳳 さん
(かのう めいほう:1953年生まれ)

早大野球部の練習中に倒れ透析から腎移植を。書道に打ち込み45年、万感の思いを筆に託し個展を開催!

体験談 / 一病息災 Vol.107(2019年10月号)

体験談 / 一病息災 Vol.107(2019年10月号)

  • 保存期
  • PD
  • HD
  • HHD
  • 移植

川岸 拓馬 さん
(かわぎし たくま:1990年生まれ)

物心ついたら腎不全だった。腹膜透析(PD)、血液透析(HD)、腎移植から、再びHDへ。臨床工学技士として頑張っています!

体験談 / 一病息災 Vol.106(2019年8月号)

体験談 / 一病息災 Vol.106(2019年8月号)

  • 保存期
  • PD
  • HD
  • HHD
  • 移植

丘 玉蓉 さん
(おか よくよう:1949年生まれ)

血液透析(HD)と思っていたのが 腹膜透析(PD)を選んで、とても快適! 海外・国内と、旅行三昧!

体験談 / 一病息災 Vol.105(2019年6月号)

体験談 / 一病息災 Vol.105(2019年6月号)

  • 保存期
  • PD
  • HD
  • HHD
  • 移植

岩間 ゆかり さん
(いわま ゆかり:1986年生まれ)

精神的ストレスのため腎移植後に腎機能が悪化!
気持ちの整理術を学んだことで今はとっても元気です。

体験談 / 一病息災 Vol.104(2019年4月号)

体験談 / 一病息災 Vol.104(2019年4月号)

  • 保存期
  • PD
  • HD
  • HHD
  • 移植

金子 房 さん
(かねこ ふさ:1939年生まれ)

厳しい自己管理はしていませんが、主治医、家庭医、家族のおかげで、保存期を保っています。

体験談 / 一病息災 Vol.103(2019年2月号)

体験談 / 一病息災 Vol.103(2019年2月号)

  • 保存期
  • PD
  • HD
  • HHD
  • 移植

岸 忠雄 さん
(きし ただお:1948年生まれ)

14才で腎臓病と診断され、44 年の保存期の間に結婚、4人の男の子に恵まれる。
PD導入後も定年まで勤め、さらに5年を働いてHDに移行。今が一番元気!

体験談 / 一病息災 Vol.102(2018年12月号)

体験談 / 一病息災 Vol.102(2018年12月号)

  • 保存期
  • PD
  • HD
  • HHD
  • 移植

中野 桂子 さん
(なかの けいこ:1954年生まれ)

10年間、腹膜透析を継続中!
食事をきちんと管理して自分にあった透析をしながらたくさんの趣味を楽しんでいます!

体験談 / 一病息災 Vol.101(2018年10月号)

体験談 / 一病息災 Vol.101(2018年10月号)

  • 保存期
  • PD
  • HD
  • HHD
  • 移植

西塚 一彦 さん
(にしづか かずひこ:1946年生まれ)

仕事人間は、腎臓を省みる間もなく透析に。
妻の申し出で移植ができ今も信用組合理事長さん!

体験談 / 一病息災 Vol.100(2018年8月号)

体験談 / 一病息災 Vol.100(2018年8月号)

  • 保存期
  • PD
  • HD
  • HHD
  • 移植

中野 健司 さん
(なかの けんじ:1955年生まれ)

腎不全保存期を42年間継続中!
主治医のアドバイスで臨床検査技師に。
定年後も乞われて現役続行中!

体験談 / 一病息災 Vol.99(2018年6月号)

体験談 / 一病息災 Vol.99(2018年6月号)

  • 保存期
  • PD
  • HD
  • HHD
  • 移植

森 朋美 さん
(もり ともみ:1971年生まれ)

21歳で血液透析導入。栄養士の資格をとって食事や生活に気をつけて現在は在宅透析で十分な透析をしてフリーのアナウンサーとして活躍中!