心に残る患者さん~ドクターズエッセイ~

ドクターが忘れがたい患者さんについて語るリレーエッセイ。
(先生の肩書は掲載当時のものです)

心に残る患者さん ~ドクターズエッセイ~Vol.98(2018年4月号)

富野 康日己 先生
  

医療法人社団松和会 常務理事
順天堂大学 名誉教授

患者さんには多くのことを教えていただきました

心に残る患者さん ~ドクターズエッセイ~Vol.97(2018年2月号)

乳原 善文 先生
  

虎の門病院
腎センターリウマチ膠原病科 部長

より良い治療法を、患者は求めている

心に残る患者さん ~ドクターズエッセイ~Vol.96(2017年12月号)

山縣 邦弘 先生
  

筑波大学
医学医療系腎臓内科学 教授

ひとりの医師としての進歩の影に患者さんあり

心に残る患者さん ~ドクターズエッセイ~Vol.95(2017年10月号)

小松 康宏 先生
  

聖路加国際病院
副院長・腎臓内科部長

血液透析を腹膜透析に変えて、穏やかな日々を過ごす

心に残る患者さん ~ドクターズエッセイ~Vol.94(2017年8月号)

平松 信 先生
  

岡山済生会総合病院 外来センター長
腎臓病・糖尿病総合医療センター長

腹膜透析をしながらアクティブに生き、天寿を全う

心に残る患者さん ~ドクターズエッセイ~Vol.93(2017年6月号)

坂井 瑠実 先生
  

本山坂井瑠実クリニック

「彼は私の先生」であった

心に残る患者さん ~ドクターズエッセイ~Vol.92(2017年4月号)

政金 生人先生
  

医療法人社団清永会 矢吹病院

患者の訴えに潜んでいる真実を見落とすな

心に残る患者さん ~ドクターズエッセイ~Vol.91(2017年2月号)

斎藤 明 先生
  

東海大学医学部 客員教授
湘南東部総合病院 腎臓内科・透析センター長

腎不全で就職できなかった患者さんが、紆余曲折の末、一流の研究者に

心に残る患者さん ~ドクターズエッセイ~Vol.90(2016年12月号)

秋澤 忠男 先生
  

昭和大学
医学部内科学講座腎臓内科学部門 客員教授

1970年代のリン管理のにがい思い出
ーもっと長生きさせてあげたかったー

心に残る患者さん ~ドクターズエッセイ~Vol.89(2016年10月号)

篠田 俊雄 先生
  

河北総合病院 透析センター

患者さんとともに新しい治療法に挑戦!